映画『かがみの孤城』米国版でのこころの願いごと

はじめに

今までにいくつかの媒体でかがみの孤城を鑑賞しました。 最近鑑賞したのは米国版映画(Blu-ray)になりますが、その中でのこころの願いごとの表現が気に入ったので、他の媒体と比較して紹介します。

比較

媒体 表現
日本版映画 どうかアキちゃんを助けて下さい。ルール違反をなかったことにしてください。
日本版漫画 どうか、アキを助けてください。アキのルール違反を、なかったことにしてください。
日本版小説 どうか、アキを助けてください。アキのルール違反を、なかったことにしてください。
英国版小説 Please, save Aki. Please forget that she broke the rules.(どうかアキを助けてください。ルール違反を忘れてください。)
米国版小説 Please, save Aki. Please forget that she broke the rules.(どうかアキを助けてください。ルール違反を忘れてください。)
米国版映画 My wish is for Aki to be saved from her fate. Undo the fact that she broke the rules, please.(わたしの願いは、アキがその運命から救われることです。 彼女のルール違反をなかったことにしてください。)

所感

米国版映画だけ他とは明らかに表現に違いがあります。

他の媒体では「アキを助けてください」とだけ述べています。 状況を鑑みると「オオカミに食べられたこと」に関して述べているものと受け取れます。

一方で米国版映画では「アキが運命から救われること」を願っています。 これはもちろん「オオカミに食べられたこと」も含んでいるとは思いますが、その先の未来のことへ言及しているようにも聞こえました。 つまり「オオカミに食べられたこと」を単純になかったことにするだけでは、アキが生きていくのは難しかったのではないかということです。 ある意味、他のメンバの「エゴ」でアキを取り戻したとしても、以前と同じようにアキが再び現実に戻ってしまったら、悲劇が繰り返されたかもしれません。

しかし、そのような結果にはなりませんでした。 全員の真実を垣間見ることで、こころは全員の時間がズレていることに気づき、同じ世界に生きていることに気づき、お互いに助け合えることを確信しました。 そしてアキが希望を持って生きているよう、その事実を必死に訴えて、アキを呼び戻すのでした。 こころがアキを救うことができたのは、願いの鍵のおかげというよりも、こころ自身のチカラがあってこそだったのかもしれません。

米国版映画では、上記のことを明確に示してくれていたのかなあと思いました。 もちろん他の媒体においても、このことを暗黙的に読み取ることは十分に可能でしょうけれど。